大宮北区でプレゼントの食器作れる!【あるYouTuberに刺激されて。笑】
久々に電車が分からなくなり、
アプリを信じればいいものの。
電車の色で識別している私は(ここら辺が田舎者w)
まんまと全く逆の線に乗ってしまったことを深く反省致します。笑
梅雨明けましたね!あ、小川です🙋♀️
やーっと向日葵が似合う季節に♡🌻
お花の中では1番向日葵が好きです😍
なんか元気貰えるんですよね💪!!
鹿児島の田舎にいる頃は、
ちっちゃなスーパーでレジ打ってたので🙋♀️お花も沢山覚えました☺️
水を変えたり、茎を切って店先に出したり、新聞紙にお花を包んだり☺️
今思えばスーパーって、結構重労働。。
お店の中は年中寒くて、田舎の寒い地域に住んでたこともあり極寒。笑
靴下2枚履いてても、終わる頃には指先は凍えてましたね 笑
初めての重労働ってこともあり、慣れるまでは泣きべそかいてたのを覚えてる。笑
関東に出てくるまでだったから、約2年だったかな。
その職場で長く続く要素ってどの仕事も【人に恵まれてる】ってことは共通してる。
朝起きて、仕事に行きたくないなぁー。
って思うことなんてしょっちゅう。
仕事中も、あたし何しにこの仕事してんだろー。って思うこともしょっちゅうあった。
ただなんとなく毎日を過ごすことは簡単で、
人生で本当に【したいことを見つけること】が1番難しいと思ってて。
でも、生活の為には働かなきゃいけなくて。
っていう矛盾の中で生活していた時期はありました。
そんな時に、同じ職場で長く働けたのは【働くメンバーに恵まれていたから】なんですよね。
そのメンバー達にたくさんの気付きをもらって、今があります☺️
もちろん今自分が立っている環境は自分で作り上げたものだから自信を持っていい。
ただ、今のこの環境が【当たり前じゃない】。
だからこそ、今、私に関わってくれている方々には恩返しをしていきたいと思う。
何よりも、これから先、
教室に来て下さる生徒様には気兼ねなく遊びに来て貰えるような環境作りをしていきます☺️
プレートやマグカップ、グラスの食器作りはもちろんだけど、
気軽になんでも話せるような空間作りを頑張ります😊💪
誰かの何かしらの【キッカケ】であれたらいいな♪
今日もm-brillareより愛を込めて❤
NEW
-
query_builder 2021/10/14
-
大宮北区でお祝いの食器も作れるし買えちゃう⁈【ポーセラーツって白磁でしか無理なの??】
query_builder 2021/09/18 -
大宮北区でお祝いの食器も作れるし買えちゃう⁈【幸せ空間♬】
query_builder 2021/09/17 -
大宮北区でプレゼントの食器作れます!【半袖無理ちゃう?!】
query_builder 2021/09/03 -
大宮北区でプレゼントの食器作れます!【9月からやっと下半期が始まるという感覚になるのは私だけですか...
query_builder 2021/09/01